2012年06月08日

工場屋根の外断熱防水で4年目からは屋根から利益が出る

防水マンです。


節電の夏が来ています。今年も15パーセントの

節電のノルマが来るのでしょうか。


15パーセントの節電をするには、並大抵の努力では

達成することが難しいのではないでしょうか。


それぞれの企業様の節電の担当者の、あなたに耳寄りな

情報をお伝えします。


先日6月1日に、長野朝日放送で、当社池田防水加興㈱が

《外断熱防水》の施工させて頂いた、株式会社イケダ様の

工場屋根の上に、塩ビ系サーナルーフ断熱防水シートを

節電がテーマの、ニュース番組にて、ご紹介いただきました。

工場屋根の外断熱防水で4年目からは屋根から利益が出る
工場屋根の外断熱防水で4年目からは屋根から利益が出る




その㈱イケダ様の、工場屋根の外断熱防水工事の

施工面積は約900平米となります。


工場の内部の機械は、精密NC旋盤機械が所狭しと

並んでいます。


株式会社イケダ様の、すべての電気代が一ヶ月で

約100万円と言うことです。


年間の平均を出した数字ですが、4年前に

外断熱防水を施工をした、その月から100万円

の電気代が70万円ほどに節電が出来たのです。


工場すべての電気代が、工場屋根に外断熱防水を

施工した後に、毎月30万円の節約が出来たのです。


年間では、なんと360万円の、純利益が出たことになりませんか。


イケダ様の工場の、外断熱防水工事の値段は

約1、000万円でした。


いかがですか、先行投資の1,000万円が約3年弱で

回収が出来ているのです。


4年目からは、何の資本も掛からずに、年間360万円の

純利益が屋根から生み出されています。


節電の夏に、この外断熱防水をあなたの工場の屋根に

施工しますと15パーセントの節電は、簡単に

クリヤー出来る事になります。



外断熱防水のお問い合わせはこちらまで


 0268-71-5116












同じカテゴリー(節電・省エネ・断熱防水工事)の記事画像
金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較
年間通じて接電・省エネ効果がある
外断熱防水の年間の節約する金額の計算
工場屋根の外断熱効果で冬の暖房費が掛かりません
今年の夏の電力不足の切り札
冬の暖房費が断熱防水の施工後ゼロ円です
同じカテゴリー(節電・省エネ・断熱防水工事)の記事
 外断熱シート防水の施工で地球温暖化にストップ (2013-10-01 10:03)
 金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較 (2013-08-10 09:45)
 年間通じて接電・省エネ効果がある (2013-08-08 08:03)
 金属屋根に外断熱シート防水工事の大きなメリット (2013-07-16 16:07)
 外断熱防水の施工後、節電と省エネ効果により業績に貢献 (2013-05-04 08:03)
 外断熱防水工事とソーラー発電工事は同時がお徳 (2013-04-08 08:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FX実践ブログ