2012年12月13日

金属屋根の塩害対策の耳寄りな情報

防水マンです。


塩害対策が必要な、沿岸地域にある金属屋根の

建物を所有するオーナー様は、この塩害で

頭を悩ませている事と思います。


塩害対策用の塗料も数多く販売されていますが

この塗料の耐用年数は、沿岸部において10年ほどの

耐用年数に成ると思います。


まして、塩害目的の塗装をした上にソーラー発電の

設置をするとなると、ソーラー設置工事の作業の為に

塗装が、部分的に駄目になる可能性が非常に多くなります。


そこで塩害に強い、塩ビ系サーナルーフ防水シートを

使用する、既存の金属屋根の全面に、防水シートで

覆ってしまう施工方法が有ります。


塩ビ系サーナルーフ防水シートの耐用年数は

50年間にも及ぶ実績があり、世界中の施工実績は

3億6千万平米にもなります。


その50年の間、防水シートのトップコートの塗装工事の

メンテナンスは、一切必要ありません。


ソーラー発電設備の耐用年数がおおよそ

20年と言われている中で、2回転のソーラー設備が

設置可能となります。



塩害対策のサーナルーフ防水工事のお問い合わせはこちらまで


 0268-71-5116



同じカテゴリー(塩害による金属屋根の錆び対策)の記事画像
金属屋根にソーラーパネルを設置しても錆びの心配なし
塩害対策用塩ビ系サーナルーフ防水シートの販売施工
塩害対策用塩ビ系サーナルーフ防水シートの販売施工
金属屋根の塩害対策には塩ビ系防水シート
同じカテゴリー(塩害による金属屋根の錆び対策)の記事
 塩ビ系サーナルーフシート防水は塩害と縁が切れます (2013-08-26 11:30)
 沿岸部地域の金属屋根にソーラー発電パネルの設置 (2013-05-13 08:03)
 金属屋根にソーラーパネルを設置しても錆びの心配なし (2013-03-25 08:00)
 塩害対策用塩ビ系サーナルーフ防水シートの販売施工 (2013-02-19 08:05)
 塩害に強いサーナルーフ外断熱防水工事 (2013-02-03 08:03)
 塩害に強いサーナルーフ断熱防水工事 (2013-01-29 08:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FX実践ブログ