2012年08月17日
工場屋根に外断熱の施工後年間の節電の金額
防水マンです。
昨日のブログの続きになります。
工場の金属屋根に、外断熱の工事を施工すると
年間の節電・省エネがいか程の金額になるのかを
詳しくお伝えします。
工場の床面積が1,000平米の工場の大きさで
冬期間だけの省エネの金額、が約250万円になりました。
冬の暖房費が、コンプレッサーの廃熱だけで
暖房が出来ている、お客様の声をお伝えしました。
今回は夏の節電で、いか程の金額になるかお伝えします。
夏の工場の金属屋根の表面の温度は、70度以上の
熱さになっています。
この時の屋根裏の温度は、65度の以上の温度になっています
この屋根に、外断熱の工事をしますと屋根裏の温度は
おおよそ半分の35度ぐらいまで温度が下がります。
この温度差が、エアコンの節電・省エネになるのです。
当社で施工したお客様の、夏の電気代の節約の金額を
お聞きしたところ、おおよそ月に30万ほどの
電気代が節約できているというお話です。
このお客様の工場の床面積は、約950平米の
大きさです。
エアコンを使用する月数が、約5ヶ月としますと
夏場だけで、150万円の節電になる計算です。
おおよその工場床面積が、1,000平米で年間の
節電出来た、合計金額は400万円となりました。
工場屋根の外断熱防水のお問い合わせはこちらまで
0268-71-5116
昨日のブログの続きになります。
工場の金属屋根に、外断熱の工事を施工すると
年間の節電・省エネがいか程の金額になるのかを
詳しくお伝えします。
工場の床面積が1,000平米の工場の大きさで
冬期間だけの省エネの金額、が約250万円になりました。
冬の暖房費が、コンプレッサーの廃熱だけで
暖房が出来ている、お客様の声をお伝えしました。
今回は夏の節電で、いか程の金額になるかお伝えします。
夏の工場の金属屋根の表面の温度は、70度以上の
熱さになっています。
この時の屋根裏の温度は、65度の以上の温度になっています
この屋根に、外断熱の工事をしますと屋根裏の温度は
おおよそ半分の35度ぐらいまで温度が下がります。
この温度差が、エアコンの節電・省エネになるのです。
当社で施工したお客様の、夏の電気代の節約の金額を
お聞きしたところ、おおよそ月に30万ほどの
電気代が節約できているというお話です。
このお客様の工場の床面積は、約950平米の
大きさです。
エアコンを使用する月数が、約5ヶ月としますと
夏場だけで、150万円の節電になる計算です。
おおよその工場床面積が、1,000平米で年間の
節電出来た、合計金額は400万円となりました。
工場屋根の外断熱防水のお問い合わせはこちらまで
0268-71-5116
タグ :サーナ断熱防水
外断熱シート防水の施工で地球温暖化にストップ
金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較
年間通じて接電・省エネ効果がある
金属屋根に外断熱シート防水工事の大きなメリット
外断熱防水の施工後、節電と省エネ効果により業績に貢献
外断熱防水工事とソーラー発電工事は同時がお徳
金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較
年間通じて接電・省エネ効果がある
金属屋根に外断熱シート防水工事の大きなメリット
外断熱防水の施工後、節電と省エネ効果により業績に貢献
外断熱防水工事とソーラー発電工事は同時がお徳
Posted by ぼうすいまん at 08:00│Comments(0)
│節電・省エネ・断熱防水工事