2013年01月15日
一年を通じて外断熱防水工事の節電・省エネ効果の期待
防水マンです。
今年の冬は、例年になく寒さが厳しい
冬になりそうです。
気象予報では、例年並みの寒さですと
予報されていたのですが、とんでも無い
例年に無いような寒さになってしまいました。
ここ数年の冬の気温と、夏の気温とを
考えますと、夏は猛暑、冬は例年に無い寒さ
両極端になっている気がします。
職業柄、天気予報が気になる業界です
毎日の天気予報から、長期予報まで気に留めて
天気情報を参考にしています。
当社は、外断熱防水工事を主流に
現在、営業させて頂いておりますが
外断熱防水工事を始めた頃、15年前には
夏の暑さだけをテーマに、節電・省エネが出来ます
と営業をしていました。
しかし、今まで外断熱防水工事の施工をして頂いた
多くの企業様からは、冬の暖房用の灯油代が
節約出来ているとの話しを、多く頂くようになりました。
むしろ近年の冬の寒さが厳しい中で、夏の省エネより
冬の暖房の省エネの方が大きいよと、予想外の
有り難い事例を頂いています。
当社では、外断熱防水工事の施工済みの
現場見学をお受け致しております。
外断熱防水工事のお問い合わせはこちらまで
0268-71-5116
今年の冬は、例年になく寒さが厳しい
冬になりそうです。
気象予報では、例年並みの寒さですと
予報されていたのですが、とんでも無い
例年に無いような寒さになってしまいました。
ここ数年の冬の気温と、夏の気温とを
考えますと、夏は猛暑、冬は例年に無い寒さ
両極端になっている気がします。
職業柄、天気予報が気になる業界です
毎日の天気予報から、長期予報まで気に留めて
天気情報を参考にしています。
当社は、外断熱防水工事を主流に
現在、営業させて頂いておりますが
外断熱防水工事を始めた頃、15年前には
夏の暑さだけをテーマに、節電・省エネが出来ます
と営業をしていました。
しかし、今まで外断熱防水工事の施工をして頂いた
多くの企業様からは、冬の暖房用の灯油代が
節約出来ているとの話しを、多く頂くようになりました。
むしろ近年の冬の寒さが厳しい中で、夏の省エネより
冬の暖房の省エネの方が大きいよと、予想外の
有り難い事例を頂いています。
当社では、外断熱防水工事の施工済みの
現場見学をお受け致しております。
外断熱防水工事のお問い合わせはこちらまで
0268-71-5116
タグ :サーナ外断熱防水
外断熱シート防水の施工で地球温暖化にストップ
金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較
年間通じて接電・省エネ効果がある
金属屋根に外断熱シート防水工事の大きなメリット
外断熱防水の施工後、節電と省エネ効果により業績に貢献
外断熱防水工事とソーラー発電工事は同時がお徳
金属屋根に断熱塗装と外断熱シート防水の比較
年間通じて接電・省エネ効果がある
金属屋根に外断熱シート防水工事の大きなメリット
外断熱防水の施工後、節電と省エネ効果により業績に貢献
外断熱防水工事とソーラー発電工事は同時がお徳
Posted by ぼうすいまん at 10:21│Comments(0)
│節電・省エネ・断熱防水工事