2012年04月05日

工場の折半屋根に機械搬入用の開口部完成

防水マンです。

神奈川県、厚木市に在るU社様の

工場の金属屋根の機械固定による

断熱防水の施工事例をお伝えします。


この工場は、2階建ての構造に成っています。

今までは、2階のフロアーには、工場内部の

ホイストクレーンで、軽い物だけを

揚げていました。


しかし今回からは、2階のフロアーに

10トン前後の重量の有る、工作機械を

搬入する事になりました。


年に2回から3回の回数で機械を

搬入の予定だと言う事でした。


始めは、既存のホイストクレーンを

10トンクラスの機械が挙がる

ホイストを入れ替える予定でした。


しかし、建物の鉄骨も大きな物に

変更しなくては、なりません

そこで当社の断熱防水を施工する時に

開閉式の屋根に改造できないかとの

話があったのです。


工場の折半屋根に機械搬入用の開口部完成

機械搬入の開口部完成








当社、池田防水加興㈱でも始めての

試みでしたが、何とかお客様の

予算内で、納得のいく機械搬入の

開口部が完成しました。


折半屋根に断熱防水のお問い合わせはこちらまで


  0268-71-5116






同じカテゴリー(断熱防水の施工事例)の記事画像
ソーラー発電パネル設置とサーナルーフ防水工事
ソーラー発電パネル設置とサーナルーフ防水工事
アスファルト防水の改修工事にはサーナルーフ防水
バルコニーのシート防水改修工事の施工実例
塩ビ系サーナルーフシート防水の改修工事
水漏れが起きているバルコニーの防水改修工事
同じカテゴリー(断熱防水の施工事例)の記事
 ソーラー発電パネル設置とサーナルーフ防水工事 (2013-04-13 10:00)
 ソーラー発電パネル設置とサーナルーフ防水工事 (2013-04-13 10:00)
 アスファルト防水の改修工事にはサーナルーフ防水 (2013-03-28 10:03)
 バルコニーのシート防水改修工事の施工実例 (2013-03-14 09:33)
 塩ビ系サーナルーフシート防水の改修工事 (2013-03-09 08:00)
 水漏れが起きているバルコニーの防水改修工事 (2013-03-08 08:03)

Posted by ぼうすいまん at 08:00│Comments(0)断熱防水の施工事例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FX実践ブログ