2013年10月15日
波型スレート屋根に防水断熱塗料の施工実例
防水マンです。
波型スレート屋根に断熱塗装の施工実例を
お伝えします。
スレート屋根の建物はほとんどが築、
数十年経過しています。
スレート自体が経年劣化により「もろく」なっており
屋根から作業中に踏み抜きによる墜落事故が
多く発生しています。
作業員の安全を確保したうえで工事にかかります。
当社にて施工した現場は屋根にワイヤーロープを張り
安全を角はしてからの施工となりました。
作業手順となりますが、先ず始めに高圧洗浄機にて
スレートの表面の苔及び汚れ等を洗浄します。

高圧洗浄作業施工中
その際もワイヤーロープに安全帯を掛ける事で
安心して作業ができます。
その際非常にスレート面が滑りやすくなっており
ワイヤーロープが張ってなければ作業が
進まない状況です。
高圧洗浄が終わりスレートを十分に乾燥させ
浸透性のプライマーの塗装作業となります。
波型スレート屋根に断熱塗装のお問い合わせはこちらまで
0268-71ー5116
波型スレート屋根に断熱塗装の施工実例を
お伝えします。
スレート屋根の建物はほとんどが築、
数十年経過しています。
スレート自体が経年劣化により「もろく」なっており
屋根から作業中に踏み抜きによる墜落事故が
多く発生しています。
作業員の安全を確保したうえで工事にかかります。
当社にて施工した現場は屋根にワイヤーロープを張り
安全を角はしてからの施工となりました。
作業手順となりますが、先ず始めに高圧洗浄機にて
スレートの表面の苔及び汚れ等を洗浄します。
高圧洗浄作業施工中
その際もワイヤーロープに安全帯を掛ける事で
安心して作業ができます。
その際非常にスレート面が滑りやすくなっており
ワイヤーロープが張ってなければ作業が
進まない状況です。
高圧洗浄が終わりスレートを十分に乾燥させ
浸透性のプライマーの塗装作業となります。
波型スレート屋根に断熱塗装のお問い合わせはこちらまで
0268-71ー5116