2012年05月27日

久しぶりの好天に恵まれたツーリングです

防水マンです。


晴天の日曜日です、半年ぶりにツーリングに行ってきました。


最近は仕事にも追われ、ゆっくりとツーリングに行く

暇が有りませんでした。

久しぶりのバイクに、ストレスも一気に発散できました。


普段、断熱防水のブログを毎日書いていますが

時には一切仕事抜きでの、ブログも良いのかと思います。


今日のツーリングのコースは、長野県の千曲市の

上信越道、更埴インターより高速に入り新潟方面に

走り、上越ジャンクションから、北陸道に入り

富山方面に向かいました。


約一時間の走行を基準にして、パーキングで休憩を

取りながら走っていきます。


今日は久しぶりの走りでしたので、あまり無理をせずに

軽めの走行距離を目指して、能生のインターを出て

一般道に下り、能生の道の駅で昼食を取ることになりました。


お昼のメニューは当然です、刺身定食を注文しました

さすが海辺の道の駅です、とてもおいしい刺身でした。


昼食後は帰路に着き、自分は生まれも育ちも長野県です

海を見るとなぜか浮き浮きして来るのです、しばらく

海沿いの下道をゆっくり走りながら、潮の香りを

楽しみながらの走りとなりました。


しばらく下道を走り、新井インターより高速を使い

無事に自宅に帰ってきました。


本日の走行距離は、280キロになり非常に軽めの

走行距離となりました。






















  


Posted by ぼうすいまん at 17:13Comments(0)仕事も遊びも手抜きはいけません